ご意見・ご要望の解決のための仕組みについて
保育という仕事は人と人との関係だけに、職員の不手際や対応が悪いと感情的になられたり、不愉快に思われたりする方もいらっしゃると思います。
子どもを育てることは、両者が忌憚なく話し合えることがとても重要だと思っています。お気づきのこと、不愉快なこと、改善してほしいことがございましたら、何なりとお申し出ください。
なお、当保育園では、このようなご意見を戴くとき従来どおり職員の誰でもご意見を賜りますが、一応、担当者と責任者をそれぞれ設けました。
また、担当者と責任者の段階でもご納得いかない方は、当保育園と第三者の関係にあります「第三者委員」を設置しましたのでご相談ください。
※相談解決の結果(改善事項)は口頭もしくは文書で責任者よりご報告申し上げます。
※以上の仕組みで解決できないご意見・ご要望は佐賀県社会福祉協議会に設置された運営適正化委員会に申し立てることもできます。
佐賀県福祉サービス運営適正化委員会の連絡先
TEL:0952-23-2151 FAX:0952-23-2152
- 〈苦情解決責任者〉
- 園長 久賀 永雄
- 〈苦情解決受付担当者〉
- 主任保育士 伊藤 惠里子
- 〈苦情解決第三者委員〉
- 元主任児童委員 内山 恵子
主任児童委員 吉村 悦子
第三者委員の役割について
ご意見・ご要望の受付担当者との話し合いだけで納得いかない場合には、第三者の立場にある「第三者委員」が話し合いに立ち会い、必要な助言をいたします。
第三者委員の職務
- ○ご意見・ご要望への立ち会い・助言
- ○ご意見・ご要望への直接受付
- ○相談内容を受けた旨の保護者(当事者)への通知
- ○責任者よりご意見・ご要望の改善状況について報告を受け、また保育所の日常的な状況を把握します。
第三者委員の立ち会いによる話し合いの方法
- ○第三者委員によるご意見・ご要望の内容の確認
- ○第三者委員による解決案の調整・助言
- ○話し合いの結果や改善事項などの確認
※第三者委員の立ち会い・助言が必要な際には、受付担当者にその旨をお申しつけ下さい。
ご意見・ご要望(苦情)解決結果
当園が令和5年4月1日から令和6年3月31日までに受け付けたご意見・ご要望(苦情)及び解決結果について公表します。
◇ご意見・ご要望の内容
【ご要望】 7月の献立表の変更について、食事の量が減っていませんか。変更がある場合は文書等で報告をしてください。
◆回答
毎月の献立は一日に必要な栄養量を考慮し作成をしています。7月は前月・前々月との比較で見直しが必要となり、献立内容の調整・変更を行いました。説明不足であったと反省し、謝罪しました。
◇ご意見・ご要望の内容
【ご要望】 誕生会や夏まつり等、保護者が参加できる行事を増やしてほしい。
◆回答
保護者参加の行事を増やせるよう検討してまいります。
◇ご意見・ご要望の内容
【ご意見】 保育園付近の道路で、保育園職員の車の運転が乱暴で危険でしたので注意をしてほしい。
◆回答
当該職員に確認したところ覚えがないとのことであったが、お互いが安全であるために周囲の状況に気を配って運転するよう説示し理解を得た。また、この件についてお詫びを申し上げました。
◇ご意見・ご要望の内容
【ご要望】 子どもが帰宅後に「お腹が空いた」「給食が足りない」と言います。食事の量を増やしてほしい。
◆回答
担当保育士に確認したところ、時間内に食べ終わることができない日や、おかわりをして食べている日もあるとのことで、保護者に食事中の様子を観に来ていただくよう勧めました。
◇ご意見・ご要望の内容
【ご意見】 汚れた下着を持ち帰ってきた時の臭いが気になります。
◆回答
下着が尿や便で汚れた場合は洗ってお返ししていますが、洗濯または乾燥が不十分だったのかもしれません。更なる衛生管理の改善と向上に努めてまいります。
◇ご意見・ご要望の内容
【ご意見】 行事が少ないように感じます。
◆回答
新型コロナウイルス感染症の5類移行後も園内で感染者が確認されていたため、一度に活動ができる人数を調整するなど密集する状況を作らないよう行事の調整を行っていました。
◇ご意見・ご要望の内容
【ご意見】 プール遊びはどうしてできないのですか。
◆回答
新型コロナウイルス感染症の5類移行後も園内で感染者が確認されており、感染拡大の予防と、連日熱中症警戒アラートが発表されていたため、子ども達の健康と安全を優先しプール遊びは実施しませんでした。その代わりに、衛生面と安全面に考慮して水遊びを行いました。
◇ご意見・ご要望の内容
【ご意見】 毎月発行されていた各クラスからのおたよりが、なぜ園だより1枚になったのでしょうか。
◆回答
保育士の業務負担を軽減し、子どもたちと向き合う時間と心のゆとりを拡充するためです。
◇ご意見・ご要望の内容
【ご要望】 保育中や行事の写真販売をしてほしい。
◆回答
これまでは保育士の業務負担増(撮影・現像・仕分け・販売等)や、ネット販売では肖像権やプライバシーの侵害が危惧されたため、写真販売を見送ってきましたが、近年多くの要望が寄せられていましたので、インターネット写真販売サイトへのお子さまの写真の掲載を許可する同意書を保護者から得て、スマホなどから写真の確認・注文・購入ができるシステムを導入しました。
◇ご意見・ご要望の内容
【ご意見】 個人情報の漏洩はやめてほしい。
◆回答
当園が個人情報を漏洩した事実はなく、匿名での投書でしたので確認もできませんでした。これからも当園では個人情報保護に関する法令を遵守し、引き続き園児及び保護者の個人情報は厳正かつ適切に管理してまいります。
◇ご意見・ご要望の内容
【ご要望】 体操や英語など専門の外部講師を招聘してほしい。
◆回答
令和6年度より保育園に外部講師を招聘して、月2回体操教室を実施しています。
◇ご意見・ご要望の内容
【ご意見】 最近子どもの手荒れがひどく、保育園で石鹸を用いて指の間まで洗うように指導されていることが原因だと思います。手洗いは流水だけで十分です。
◆回答
国等のガイドラインに沿って、通常は流水で、汚れがひどい時は指の間までハンドソープで洗うように指導をしていますが、手荒れや発疹等が認められる場合、そのような指導はしていません。